最後の大会

春まであと少しって思っていたら・・・・・

また、真冬に逆戻り

毎日、氷点下の水窪です

先日は、節分以来の水道管破裂があちこちであったみたいだし

もう少し冬を楽しめって事かな?

そんな寒い時期ですが、昨日は少年サッカー大会に行ってきました

2月に毎年行われる「JAときめきカップ」

我が水窪JFCは、子供の人数が減少して、11人制の出場が出来ないので、3年ぶりぐらいの出場

それも、合同チーム

以前から大変お世話になっている袋井の「三川FC」さんのご好意に甘えさせていただき、出場させていただける事になりました

今回は親分肌の三川さんのYコーチに采配はお任せ

 

上チビがサッカーを始めてから7年

初めて父母の立場で試合を見る事ができました

7年の間には、何度もやめたいって言う事もあったけれど、なんとか頑張ってきた上チビ

親がスタッフとしている事が相当なプレッシャーになっていたと思うけれど、彼なりに本当に良く頑張った

来週が順位別のトーナメント

本当に最後の大会

即席チームでやりずらいだろうけど、いつもの攻めのプレーを見せて、なんとか勝利してほしい

今回、一緒にやらせていただいた「三川FC」の皆さんに感謝

チビ達の全力プレーで「三川FC」さんに恩返しをして欲しい

おすすめ記事

  1. とっても遅いご報告(^^ゞ

関連記事

  1. 栃の花が散り、可愛い小さな実が付きました!
  2. 水窪町の紅白餅は「重さ1.5キロ!直径25センチ」のジャンボサイ…
  3. とびっきり静岡の取材!
  4. ハートゲット!
  5. そば打ち体験。
  6. i Pad
  7. マラソンマラソン!
  8. 至福のとき 「嬉・嬉・嬉」 
PAGE TOP