- ホーム
- 過去の記事一覧
店長日記
-
婚活!in 水窪。
今日は、以前ブログでも御紹介しました、「婚活 in みさくぼ」についてのお話。天竜商工会青年部 水窪支部が主催した第1回目の婚活。全くの手探り状態からのスタートでしたので、「どんなことをやったらいいのか?」って感じで。少ない部員が知恵を振り絞って今回の婚活事業になんとか間に合いました。当日は幸いにも…
-
水窪町大野地区「大野山桜」
昨日、少し時間ができたので、「大野山桜」を見に行ってきました。今年は雨が多くて、開花予想が難しかったのですが、地元、「大野地区」のMさんによれば、今のままで行くと、「今週末がギリギリのライン」と言うことでした。私も確認してきましたが、もし、日中の気温があまり上昇すると、木曜日辺りがピークになりそうで…
-
二十数年ぶりに水窪ダム湖でワカサギ釣り
先日、小学生の時以来の「ワカサギ釣り」に行ってきました。「ワカサギ釣り」と言っても、よくテレビで目にする氷の上で釣る「穴釣り」とは違い、丘から普通に竿を出して釣るスタイルです。注:水窪町がいくら寒い所だと言っても、ダム湖が凍るほどの冷え込みはありませんから(笑)エサは「アカムシ又はサシムシ」を使いま…
-
うれし^0^ さびし(泣)
芽吹きの春、出会いの春、別れの春。それぞれ色々な春がありますが、今年の我が家は長女Mの卒園、 旅立ち&先生との別れの春でした。長男Dの時もそうでしたが、卒園式のわずか30分間ぐらいの間に色んなことを思い出します。オムツがなかなか取れない頃、はじめて立った時、はじめて話をした時・・・。本当に、幼稚園の…
-
青白い? トトロ。
今年の春は、暑かったり、寒かったり。毎日、体調管理が大変ですね。そんないつもと違う?春ですが、人間とは違い、自然の生き物達は微妙な気温の変化に反応して、着々と春を迎える準備をしています。うちの近所でも、桜のツボミが少しずつ大きくなってきました。一応? 静岡県の水窪町ですが、あちこちで出される桜の開花…
-
春の味覚!水窪産しいたけ!
今年の春は長雨ですね~。ここ水窪でも雨・雨・雨でちょっとテンション↓↓↓です。そんな私のブルーな気持ちを一瞬でハイ↑テンションにしてくれるのが「生しいたけ」です。この「生しいたけ」は、春と秋の2回、雨が続くとニョキニョキ出てきてくれます。ただ、育ってくれるのはいいのですが、みんな一緒に育ちたがるので…
-
桃の節句恒例!桃色、若草色、菜の花色の「三色の餅」
明後日は桃の節句です。小松屋製菓でも、毎年恒例の三色もちをつくりました。新潟県産のおいしいお米 「黄金もち」 を使用して、桃色、若草色、菜の花色の三色でセット販売しています。菜の花の色を演出するのは雑穀の一種 「こきび(もちきび)」です。この「こきび」は、ヒエやアワよりも粒が若干大きめで、色も黄色が…
-
「モモの節句」 の時期には「ひし形落雁」
今日は、平成22年 2月 22日 です。 だから? 何っ?ってわけではありませんが・・・。なんとなく。さて、あと10日ほどで 「モモの節句」 ですね。 小松屋製菓では、毎年この時期には「ひし形落雁」を作ります。 この町では、「落雁(ラクガン)」と言っていますが、「ハクセッコウ」と言うところもありま…
-
幻の黒あずき。
今日は変わった食材のお話です。↑の写真、「幻の黒小豆」。本当に真っ黒な小豆です。名前はどこかで聞いたことがある?かな?って方もいるかも知れませんが、これがなかなかの代物で、今現在、日本では、宮古と北海道・長野の一部地域で作られているだけ。その他の地域ではほとんど栽培されていないとても貴重な小豆です。…
-
そろそろ春が恋しくなってきました。
暦の上ではもう「春」。 しかし、まだまだ寒い日が続きますね。今日も曇り気味の水窪はいつものように「底冷え」です。さて、先日の2月3日、皆さんは 「節分」の豆まきをされましたか?我が家では、毎年、チビ達が「鬼」を退治してくれます。私が子供の頃から、必ず行っている2月の恒例行事です。この豆まきに使用する…