栗蒸し羊羹

台風15号が猛威をふるって、しばらく携帯、ネットも不通

改めて、自然の強さを思い知らされた

昨日、ようやくネットが復旧して一安心

御注文、お問い合わせいただいた皆様には大変御迷惑をおかけいたしました

誠に申し訳ございませんでした

今年は、雨が多い秋になり、水窪の栗も昨年に続きいまひとつ

それでもなんとかわずかな量を確保できたので、今日から栗蒸し羊羹を始めました

小松屋の栗蒸しは、渋皮煮を使用するため、栗の仕込みだけで3日間かかります

今日、1番蜜に漬けた所なので、お店に並ぶのは木曜日になりそうです

毎年、弊店の栗蒸しを楽しみにしてくださっている方には、早く出してくれ~って、嬉しい催促をいただきますが、栗の仕入れから最低3日間は出荷できないので、今しばらくお待ちください

今年の栗の出来具合は・・・

数は少ないけれど、味は上々

美味しい栗蒸し羊羹になってくれると思います

朝晩の冷え込みが急に激しくなってきた水窪

今年の栗蒸しも紅葉も期待出来そうです

おすすめ記事

  1. やっと帰って来た水窪の9月。
  2. とっても遅いご報告(^^ゞ

関連記事

  1. 綺麗な赤
  2. i Pad
  3. 山住神社例大祭でした
  4. 夏の工作できましたー!
  5. 新蕎麦!
  6. 水窪町「日本一、ヤマメ・イワナつかみ取り大会」開催!
  7. 至福のとき 「嬉・嬉・嬉」 
  8. 「アマゴ釣り」リベンジ
PAGE TOP