小正月

新年もあっという間に過ぎていき、1月も半分が終わり。

こんなペースで、2013年も気づいたら師走!なんてなってるんだろうなぁ~。

そんな2013年の最初の行事は、「お正月」じゃなくて「小正月」。

我が家の場合、お正月は仕事だから、「小正月」が最初のイベント。

と言っても、この正月は「道具のお正月」or「女性のお正月」。

年末年始も休まず頑張ってくれた「道具」&「女性陣」を労う日。

女性陣には、適当に身体を休めてもらって(笑 、道具達には、「新木」と「御供え餅」と「お神酒」で感謝を伝えます。

でも、こいつらのお休みは一晩だけ(笑

明日の朝には、俺にまた、こき使われる運命!

まぁ、俺も休まず頑張るから今年もよろしくって感じです。

それにしても、今日の「爆弾低気圧」

水窪は、奥だけ雪であんまり影響なかったけど、晴れ着で「成人式」を迎えた連中には、ちょっと厳しい大人デビューになっちゃってカワイそうだったなぁ。

高校サッカーも、まさかの延期になったみたいだし。

まだまだ厳しい冬が続きそうです。

おすすめ記事

  1. とっても遅いご報告(^^ゞ

関連記事

  1. 夏休み。
  2. 完敗!
  3. 順調です!
  4. 水窪町「日本一、ヤマメ・イワナつかみ取り大会」開催!
  5. 水窪にある大きな栃の木
  6. 峠の綱引き体験!!
  7. 新蕎麦!
  8. 三人官女と寂しい卒団
PAGE TOP