色づき具合は・・・

先週末は「ソラモ」のイベントでたくさんの皆さまに御来場いただきありがとうございました

おかげさまで完売させていただきました

次回、11月3日も色んな御菓子を御用意してお待ちしておりますので、ぜひ、お立ちよりください

11月3日(土)

天竜産業祭(クローバー通り)

地域ブランドフェスティバル(ソラモ)

日中の暑さを除けば、秋真っ盛り

小松屋の「栃の木」もボチボチ色づいていました

落葉する木々の中でも、わりと早めに色づく「栃の木」

今年は昨年よりものんびりです

北遠地区の紅葉の見頃は11月中旬~下旬になりそうです

今朝の水窪は7度

まだまだ寒さは始まったばかりですが、体が慣れていないせいか、やたらと寒く感じる毎日です

布団から出るのが嫌になる冬もすぐそこ

今年は暖冬なんて言ってるけど、一説では、エルニーニュOrラニーニャ現象が終わったから寒い冬になるかも? なんてどこかで言ってたし・・・・・

そろそろ我が家も「こたつ」を出そうかな?

おすすめ記事

  1. とっても遅いご報告(^^ゞ

関連記事

  1. 身体に優しく心豊かな水窪の食文化
  2. 入賞
  3. なわとび大会。
  4. 交流試合
  5. 順調です!
  6. 休日。
  7. 出張お菓子教室 in 豊根村富山小中学校
  8. 一年の計は元旦にあり。ブログ再開します!
PAGE TOP