赤きび

あぁ~あぁ~♪ 水窪Wa~今日もぉ~♪~ア~メだぁっ~たぁ~・・・♪

ホントに雨が多い春

でも、明後日からはお日様が顔をでしてくれそうです

あと少しの我慢

お日様、早く起きてちょうだい!

でも、遅霜だけは勘弁ですよぉ~
さてさて

久しぶりにお菓子をご紹介

以前からたま~にショーケースに並ぶ「きびロール」

オヤジの気まぐれ?で登場する、ある意味プレミアムなロールケーキ?

「きび」と言えば、水窪ではトウモロコシの事

その「きび」

水窪の在来品種の「赤きび」と言われる物を使用しています

この「赤きび」

スイートコーンのように蒸して食べても美味くない(^-^;)

全然、甘くないんです

でも、粉にしてお菓子に使うと・・・メッチャ美味い!

それもあんまり粒子を細かくしない程度に製粉すると美味い!

ホント、不思議な事にそのまま食べるより加工した方が美味いんです!

以前、普通のコーンを製粉して作ってみましたが、逆に加工したら・・・メッチャマズ。。

何でなんだろう?

これが在来種の凄さ? 本当のうま味?

良くわからん

理屈じゃなく、そぉなんですねぇ~多分?

きっと、昔は、「赤きび」を粉にして、水や雑穀で量ましして、空腹を満たしていたんでしょう

本当は、昔の人の方が味覚が繊細でグルメだったんだろうなぁ?
甘い物がなかった時代

甘い物が溢れて敬遠される時代

人間の趣向、味覚が変化、多様化して、なかなかうまく行かない世の中ですが・・・

昔・田舎・水・もちろん栃?

そんな物が見直される時代になって来ました

これからはやっぱ在来種や素朴な素材の黄金期です!

来てます!

かなり来てます!

田舎の時代、山の時代

オヤジ的、かなりポジティブな考察でしたw

「きびロール」 長さ110mm 直径55mm 価格 324円

原材料:卵(浜松市産) 小麦粉(北海道産) キビ(水窪産) 砂糖 小豆(北海道産) 生クリーム(福岡県又は国産) 以上です

※ 食べた時に「シャリッ」とする感じがしますが、荒く製粉した「赤きび」の食感です 砂ではありませんのであしからず
何でこんな事を言うのか?

それには悲しい過去がありまして・・・・・

オヤジが水窪に帰って来た約二十年前、洋菓子屋のない水窪で、覚えたての本格的な「シュークリーム」を作って出した所・・・・

近所の婆ちゃんが、「このクリームには、砂がガンコ入ってるぞぉ~」とのクレームが・・・・・

※ガンコとは、水窪弁でイッパイの意味

えぇ!!!!!!

焦ったオヤジは確認の為に婆さんの聞き取り調査

ん?

どこに砂が・・・・・

「これぇ~ここの中にガンコ入ってるらぁ~」

「婆ちゃん・・・・・これはバニラービーンズって言って、食べれる物だから・・・・・」

そんな洒落た物など知らない婆ちゃんには、ただの砂なのでした

なので、砂には敏感なのですw

悲しい過去を背負うオヤジでしたwww

投稿者プロフィール

5028seika

Follow me!