風物詩
やっと冷え込みが「師走」って感じになってきた
先日、毎年恒例の「餅つき大会」と「マラソン大会」があった
「餅つき」は社会福祉協議会の方が中心になって、搗きたてのお餅をみんなで美味しくいただく人気行事
「マラソン」は、最近は子供の人数が少ないから、小中合同で開催している
日曜日に開催するので、沿道には地元の爺さん、婆さん、おっさん、おばちゃん、などなど・・・
たくさんの応援があり、とてもいい雰囲気
我が家の両チビ共、自己ベストで完走してくれたので親としてはとても満足した大会だった
昨年は消防団の演習と重なり、見る事が出来なかったので、今年はラッキーだった
だんだん年の瀬が迫って、バタバタ忙しくなってきた
昨日のブログ更新もあまりにもバタバタ過ぎて火曜更新に(汗)
今年もあとわずか
ラストスパートで頑張らんと!
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年6月30日水窪粟米発売開始!
お知らせ2025年6月19日国道152号通行止め及び迂回路のお知らせ!
お知らせ2025年5月31日出張販売のお知らせ
お知らせ2025年4月21日2025年ゴールデンウイーク中の営業につきまして。